三井アウトレットパーク幕張 グレードアップ工事進捗状況 番外編1
2015年7月14日(火)に
グレードアップオープンする
三井アウトレットパーク幕張
グレードアップオープンまで
あと18日。
グレードアップ
プレオープンは
2015年7月10(金)から
7月13日(月)の4日間ですから
プレオープンまで
2週間となりました。
前々回の記事では
三井アウトレットパーク幕張
グレードアップ工事進捗状況6月24日
と題して
三井アウトレットパーク幕張
ローズコート(グレードアップ
オープン後はA-SITE)の
リニューアル工事進捗状況を
前回の記事では
三井アウトレットパーク幕張
増床棟 D-SITEの工事進捗状況
6月24日を
お伝えしました。
三井アウトレットパーク幕張に
お出かけの日
他にも写真撮ってきたんです!
でも前の2つの記事とは
直接関係がないので
今回は
番外編としてお送りしたいと思います。
TULLY’S COFFEE/タリーズコーヒーの
アサイーボウルを試しました♪
1週間前の6月20日(土)は
三井アウトレットパーク20周年記念
20円メニューの日でした。
三井アウトレットパーク幕張では
TULLY’S COFFEE
タリーズコーヒーの
アサイーボウル
780円(税込)が
限定20個、20円(税込)で
食べられるということだったんですね。
詳しくはこちらをどうぞ。↓
⇒ 三井アウトレットパーク開業
20周年記念6月20日20円メニュー
自分で記事書いていて
食べたくなったので
グレードアップ工事進捗状況報告用の
写真と動画を撮った後に
パークサイド(グレードアップオープン後は
C-SITEとなります)1Fの
TULLY’S COFFEE
タリーズコーヒーで
食べてきました。
その時の感想をここで
シェアさせていただきます♪
TULLY’S COFFEE
タリーズコーヒーの
アサイーボウル
まずは色彩鮮やかで
食欲をそそる感じでした。
私は
ハワイ行ったことないんですが
アサイーボウルって
ハワイで、とっても人気の
デザートだそうですね。
手に取るとずっしり重い手ごたえ。
この日もいい天気で暑く
かなりお腹すいていたので
第一印象はよかったです♪
アサイーボウルでまず
目につくのは
トッピングの新鮮なバナナ。
はちみつがかかっていて
それだけ食べると
とても甘い。
フローズンのイチゴと
ブルーベリーは
しっかり凍っていて
硬い。
確か混ぜて食べるらしいので
(アサイーボウル食べるの
初めてでした♪)
混ぜて食べました。
グラノーラが
クランチーで
歯ごたえしっかり。
いろんな食感が楽しめて
しかも全体的に
甘すぎず、すっぱすぎず
さっぱりおいしい。
食べ応えもあって、お得な感じ。
バナナがたっぷり入ってたな~♪
小腹がすいた時とか
食事はすんだけど、
ちょっと食べたりない、
なんて時に
アサイーボウルいいかも。
甘いものを食べると
のどが渇いて
お水が飲みたくなるものですが
それもなかったです ^^
TULLY’S COFFEE
タリーズコーヒーさんに
ひとつ注文をつけるとすれば
プラスチックのスプーンよりは
普通のスプーンの方が
よかったかも、くらいでしょうか。
食べ始めてから
普通のスプーンあるか
尋ねればよかったな~、なんて
思いました。
ご馳走様でした♪
TULLY’S COFFEE
タリーズコーヒーの
アサイーボウルまだ
食べていない方は
グレードアップオープン間近の
三井アウトレットパーク幕張
お出かけついでに
試してみてはいかがでしょうか ^^
今回も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
また次回の記事もお楽しみに♪